龍潭寺は、滋賀県彦根市にある座視鑑賞式の枯山水庭園です。
方丈南庭「ふだらくの庭」は、補陀落山に見立てた中島を中心に見応えのある枯山水になっています。
龍潭寺(彦根市)とは?
龍潭寺(りょうたんじ)は、滋賀県彦根市にある臨済宗妙心寺派の寺院で、静岡県浜松市にある龍潭寺の分寺として建立されました。
龍潭寺にある枯山水の見どころ
龍潭寺の方丈南庭には「ふだらくの庭」と名付けられた枯山水があります。
名前の通り補陀落山に見立てた中島を中心に見応えのある枯山水になっています。
三尊石組や舟石など、枯山水の代表的な見どころがつまっています。
龍潭寺庭園の住所・アクセス
庭園名 | 龍潭寺庭園 |
---|---|
住所 | 〒522-0007 滋賀県彦根市古沢町1104 |
アクセス | JR琵琶湖線 「彦根駅」より徒歩25分 |
電話番号 | 0749-222-777 |
開園時間 | 9:00〜16:00 |
入園料 | 大人400円 小中学生150円 |
※ 最新の情報とは限りません。必ず事前にご確認の上、ご利用ください。