枯山水の日本庭園

【京都】南禅寺天授庵の枯山水庭園は幾何学模様の畳石が美しい【京都市左京区】

2020年2月22日

南禅寺天授庵の枯山水庭園

南禅寺天授庵は、京都市左京区にある臨済宗南禅寺派の塔頭寺院です。

天授庵には、幾何学模様の畳石が美しい枯山水庭園と幻想的な空間が広がる池泉回遊式庭園の2つをまとめて楽しめます。

紅葉の名所として有名なので秋はたくさんの観光客でいっぱいですが、青もみじの季節は比較的空いているのでゆったりとした時間を過ごしたい方に是非おすすめのスポットです。

うたたぞう
そんな南禅寺天授庵にある枯山水庭園の見どころをたくさんの写真とともにお届けします!

南禅寺天授庵とは?

南禅寺天授庵の枯山水庭園01

南禅寺天授庵は、京都市左京区にある臨済宗南禅寺派の塔頭寺院です。

南禅寺第15世である虎関師錬が、暦応3年(1340年)に南禅寺を開山した無関普門(大明国師)を奉祀するために建立しました。

応仁の乱によって消失し戦国時代には衰退していたのですが、慶長7年(1602年)に歌人として知られる細川幽斎によって再興されました。

東庭には幾何学模様の畳石、白砂、そして、苔の美しい枯山水庭園があり、南庭には南北朝時代の雰囲気が引き継がれた池泉廻遊式の庭園が広がります。

紅葉の季節にはさらに鮮やかな彩りが加わり、紅葉の名所としても人気スポットです。

南禅寺天授庵の見どころ

枯山水庭園

南禅寺天授庵の方丈前庭が枯山水になっており、小堀遠州が発案されたとされる菱形の敷石がとても美しいです。

池泉回遊式庭園

南禅寺天授庵の書院南庭は、明治時代に改修された池泉廻遊式庭園で、池の南側には蓬莱島があり、沢飛石と石橋で繋がっています。

南禅寺天授庵の池泉回遊式庭園

南禅寺天授庵庭園の基本情報(住所・アクセス)

庭園名 南禅寺天授庵庭園
住所 〒606-8435 京都市左京区南禅寺福地町86-8
アクセス 地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩10分
電話番号 075-771-0744
開園時間 【通常】
9時~17時

【冬期(11月15日~2月末)】
9時~16時30分

休園日 11月11日午後~12日午前中(行事)
その他の臨時行事がある日
入園料 【通常】
大人500円・高校生400円・小中学生300円

【ライトアップ】
大人600円・高校生500円・小中学生400円

※ 最新の情報とは限りません。必ず事前にご確認の上、ご利用ください。

南禅寺天授庵周辺のおすすめ枯山水庭園

南禅寺の周辺には美しい枯山水庭園がある塔頭寺院がたくさんあります。

南禅寺天授庵に訪れたら、ぜひ、南禅寺とその周辺の塔頭寺院も巡ってみてください!

南禅寺の枯山水庭園
【京都】南禅寺の見どころは?美しい枯山水庭園を堪能あれ

続きを見る

南禅寺金地院(鶴亀の庭)の枯山水

南禅寺天授庵と合わせて巡りたいおすすめ枯山水庭園の1つ目は南禅寺金地院(鶴亀の庭)です。

南禅寺金地院の枯山水庭園
京都市左京区の南禅寺金地院の枯山水庭園(鶴亀の庭)

続きを見る

南禅寺天授庵にある枯山水のめぐり記録

2020年11月19日(1回目の来園)

#南禅寺 #天授庵
京都府京都市左京区にある枯山水
 
地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩で10分ほど
天授庵は臨済宗南禅寺派の寺院
枯山水と池泉庭園の2つの庭園を楽しめる 
 
菱形の敷石が並ぶ枯山水庭園
敷石、苔、白砂のコラボがとても美しい
紅葉の季節はさらに紅葉が鮮やかに彩る
  
さらに進むと池泉回遊式の庭園が広がる
飛び石の他石橋や木製の橋があり対岸を渡れる
 
※ 写真は2020年11月20日に撮影したもの
 
南禅寺天授庵の枯山水庭園02

南禅寺天授庵の枯山水庭園03

南禅寺天授庵の枯山水庭園04

南禅寺天授庵の枯山水庭園05

南禅寺天授庵の枯山水庭園06

南禅寺天授庵の枯山水庭園08

南禅寺天授庵の枯山水庭園09

南禅寺天授庵の枯山水庭園10

南禅寺天授庵の枯山水庭園11

南禅寺天授庵の枯山水庭園14

南禅寺天授庵の枯山水庭園13

南禅寺天授庵の枯山水庭園15

南禅寺天授庵の枯山水庭園16

南禅寺天授庵の枯山水庭園17

南禅寺天授庵の枯山水庭園18

南禅寺天授庵の枯山水庭園19

南禅寺天授庵の枯山水庭園20

南禅寺天授庵の枯山水庭園21

南禅寺天授庵の枯山水庭園22

南禅寺天授庵の枯山水庭園23

  • この記事を書いた人

うたたぞう

ボードゲームがきっかけで枯山水に出会い、好きになり、枯山水に巡ることが趣味になりました。 いつか枯山水のお庭があるマイハウスを建てるのが夢です。

-枯山水の日本庭園